日付 | 都道府県 | 都市 | 主催者 | 参加人数 |
2012/12/25 | 神奈川 | 横浜 | 横浜市消防局 | 110 |
2012/12/17 | 千葉 | 佐倉 | 佐倉市立上志津中学校 | 350 |
2012/12/16 | 千葉 | 市原 | 市原市男女共同参画の会 | 80 |
2012/12/14 | 愛知 | 弥富 | 弥富市立弥富中学校 | 750 |
2012/12/13 | 埼玉 | 入間 | 埼玉平成高等学校 | 51 |
2012/12/11 | 千葉 | 佐倉 | 佐倉市立佐倉東中学校 | 350 |
2012/12/10 | 東京 | 練馬 | 練馬区「青少年のための人権学習講座」 | 30 |
2012/12/8 | 千葉 | 野田 | 野田市小中学校PTA連絡協議会 | 150 |
2012/12/8 | 埼玉 | 上尾 | 上尾市教育委員会 | 200 |
2012/12/7 | 神奈川 | 横浜 | 横浜市立青葉台小学校 | 350 |
2012/12/6 | 鹿児島 | 霧島 | 霧島市立舞鶴中学校 | 900 |
2012/12/5 | 千葉 | 市原 | 東海大学付属望洋高等学校 | 50 |
2012/12/4 | 東京 | 千代田 | 児童家庭支援センター子どもの教育環境に関する学習会 | 50 |
2012/12/3 | 神奈川 | 横浜 | 横浜市立日野小学 | 210 |
2012/12/1 | 山口 | 宇部 | 山口県被害者週間 | 400 |
2012/11/28 | 愛媛 | 松山 | 愛媛大学 | 100 |
2012/11/27 | 神奈川 | 横浜 | 横浜市立八景小学校 | 200 |
2012/11/26 | 千葉 | 南房総 | 千葉県立安房拓心高等学校 | 500 |
2012/11/22 | 千葉 | 柏 | 千葉県立柏の葉高等学校 | 1,050 |
2012/11/22 | 神奈川 | 横須賀 | 横須賀市立不入斗中学校PTA | 50 |
2012/11/21 | 神奈川 | 川崎 | 川崎市幸市民館 | 20 |
2012/11/20 | 群馬 | 高崎 | 高崎市立中尾中学校 | 800 |
2012/11/20 | 滋賀 | 大津 | 滋賀県教委生徒指導担当研修 | 420 |
2012/11/17 | 岡山 | 和気 | 和気町立和気中学校 | 380 |
2012/11/16 | 新潟 | 新潟 | 新潟市立巻北小学校 | 244 |
2012/11/15 | 新潟 | 新潟 | 新潟市立潟東南小学校 | 110 |
2012/11/14 | 千葉 | 市川 | 市川市立第四中学校 | 100 |
2012/11/14 | 神奈川 | 横浜 | 横浜市泉区人権研修 | 60 |
2012/11/13 | 静岡 | 島田 | 静岡県更生保護大会 | 600 |
2012/11/10 | 大阪 | 河内長野 | 河内長野市立南花台西小学校 | 140 |
2012/11/10 | 大阪 | 河内長野 | 河内長野市立南花台東小学校 | 200 |
2012/11/9 | 千葉 | 船橋 | 船橋市PTA連合会研究大会 | 800 |
2012/11/9 | 愛知 | 岡崎 | 岡崎市小中学校教職員研修会 | 180 |
2012/11/8 | 熊本 | 熊本 | 熊本市立西山中学校 | 600 |
2012/11/7 | 神奈川 | 小田原 | 西湘地区教育長協議会 | 25 |
2012/11/7 | 岡山 | 岡山 | 岡山少年院 | 603 |
2012/11/6 | 愛媛 | 松山 | 愛媛大学 | 250 |
2012/11/4 | 岩手 | 盛岡 | 第3回いわて親子・家庭フォーラム | 200 |
2012/11/3 | 東京 | 渋谷 | NHK「人権インタビュー」研究会 | 15 |
2012/11/1 | 埼玉 | 川越 | 城北埼玉中学校 | 520 |
2012/10/31 | 北海道 | 河東 | 士幌町立中央中学校 | 200 |
2012/10/29 | 奈良 | 生駒 | 生駒市立光明中学校 | 440 |
2012/10/25 | 愛知 | 名古屋 | 名古屋 善光寺 | 30 |
2012/10/21 | 山梨 | 甲府 | 山梨県生活協同組合 | 120 |
2012/10/20 | 茨城 | 下妻 | 下妻市立東部中学校 | 500 |
2012/10/17 | 和歌山 | 和歌山 | 和歌山県私立学校連合勉強会 | 400 |
2012/10/17 | 和歌山 | 岩出 | 和歌山県立那賀高等学校 | 756 |
2012/10/16 | 神奈川 | 川崎 | 川崎市立富士見台小学校 | 350 |
2012/10/15 | 島根 | 出雲 | 大社高等学校佐田分校 | 70 |
2012/10/11 | 東京 | 荒川 | 荒川区立第一中学校 | 435 |
2012/10/10 | 神奈川 | 横浜 | 横浜市PTA連絡協議会研修会 | 500 |
2012/10/3 | 東京 | 新宿 | 教育庁職員・学校事務職員人権学習指導者人権研修 | 250 |
2012/9/29 | 京都 | 京都 | NPO法人チャイルドライン京都 | 100 |
2012/9/15 | 神奈川 | 横浜 | 磯子区PTA連絡協議会交流会 | 200 |
2012/9/14 | 大阪 | 河内長野 | 河内長野市立小山田小学校教員いじめ研修 | 20 |
2012/9/11 | 東京 | 千代田 | 農林中央金庫 | 200 |
2012/9/10 | 新潟 | 長岡 | 新潟大学教育学部附属長岡小学校 | 310 |
2012/9/5 | 東京 | 北 | 聖学院中学校 | 160 |
2012/8/30 | 大阪 | 河内長野 | 河内長野市立小山田小学校教員いじめ研修 | 40 |
2012/8/1 | 大阪 | 河内長野 | 河内長野市教育フォーラム | 100 |
2012/7/18 | 新潟 | 新潟 | 新潟市立潟東中学校 | 230 |
2012/7/13 | 鹿児島 | 霧島 | 霧島市立国府南中学校 | 630 |
2012/7/12 | 鹿児島 | 霧島 | 霧島市立陵南中学校 | 150 |
2012/7/11 | 静岡 | 島田 | 島田市立初倉中学校 | 360 |
2012/7/9 | 千葉 | 野田 | 野田市立木間ヶ瀬中学校 | 400 |
2012/7/5 | 山口 | 山口 | 山口市立大園中学校 | 340 |
2012/7/4 | 静岡 | 島田 | 島田市立川根中学校 | 190 |
2012/7/3 | 静岡 | 島田 | 島田市立金谷中学校 | 600 |
2012/6/22 | 新潟 | 魚沼 | 魚沼市立小出中学校 | 400 |
2012/6/22 | 神奈川 | 横浜 | 人権教育セミナー | 50 |
2012/6/21 | 神奈川 | 横浜 | 神奈川学園中学校 | 300 |
2012/6/20 | 新潟 | 長岡 | 長岡市立与板中学校 | 400 |
2012/6/19 | 新潟 | 三条 | 三条市立栄中学校 | 390 |
2012/6/18 | 新潟 | 魚沼 | 魚沼市立守門中学校 | 120 |
2012/6/13 | 鹿児島 | 霧島 | 霧島市立牧園中学校 | 200 |
2012/6/12 | 鹿児島 | 霧島 | 霧島市立牧之原中学校 | 200 |
2012/6/8 | 千葉 | 野田 | 野田市立南部中学校 | 940 |
2012/6/7 | 千葉 | 野田 | 野田市立東部中学校 | 185 |
2012/5/30 | 神奈川 | 川崎 | 川崎市立今井小学校 | 420 |
2012/5/28 | 神奈川 | 川崎 | 川崎市立三田小学校 | 200 |
2012/5/1 | 神奈川 | 川崎 | 川崎市立西高津中学校 | 280 |
2012/4/19 | 栃木 | 宇都宮 | 宇都宮文星女子高等学校 | 380 |
2012/4/18 | 神奈川 | 藤沢 | 藤嶺学園藤沢中学校 | 160 |
2012/4/17 | 神奈川 | 横浜 | 関東学院中学校 | 270 |
2012/4/5 | 東京 | 千代田 | 臓器移植を問い直す市民ネットワーク | 60 |
2012/3/17 | 神奈川 | 横須賀 | NPO法人三浦半島地域精神障害者の生活を考える会 | 80 |
2012/3/8 | 神奈川 | 川崎 | 川崎市立富士見台小学校 | 370 |
2012/2/18 | 和歌山 | 田辺 | こどもサポートネットみらい | 100 |
2012/2/16 | 神奈川 | 川崎 | 川崎市立井田小学校 | 180 |
2012/2/15 | 岡山 | 岡山 | 岡山少年院 | 60 |
2012/1/31 | 静岡 | 榛原郡 | 静岡県立川根高等学校 | 230 |
2012/1/25 | 東京 | 荒川 | 荒川区立ひぐらし小学校 | 190 |
2012/1/17 | 埼玉 | 越谷 | 越谷市教育研究会人権教育部会 | 45 |
2012/1/13 | 神奈川 | 横須賀 | 湘南学院高等学校 | 500 |
>> 2022年以降講演実績
>> 2021年講演実績
>> 2020年講演実績
>> 2019年講演実績
>> 2018年講演実績
>> 2017年講演実績
>> 2016年講演実績
>> 2015年講演実績
>> 2014年講演実績
>> 2013年講演実績
>> 2012年講演実績
>> 2011年講演実績
>> 2010年講演実績
>> 2009年講演実績
>> 2008年講演実績
>> 2007年講演実績
>> 2006年講演実績
>> 2005年講演実績